Fukuoka Speech-Language-Hearing Therapist Association

地域リハサポート委員会

  • HOME »
  • 地域リハサポート委員会

地域ケア会議報告書作成のお願い

地域ケア会議に出務されている先生方へ
▶︎▶︎依頼内容
▶︎▶︎事例把握シート

この事例把握シートは、地域ケア会議報告書作成をして頂くためにご活用頂くことを前提に作成しております。必要に応じて、各自プリントアウトをして地域ケア会議にご持参下さい。
事例把握シートの中に、報告書作成ページへ移動できるようリンクURL及びQRコードを掲載しております。なお、ご使用に際しまして個人情報の取り扱いには十分にご配慮下さい。
▶︎▶︎報告書Googleフォーム
QRコード

地域リハ関連研修

令和5年度地域リハビリテーション人材育成事業基礎研修
(A)地域包括ケアシステムに関わる研修会 動画視聴研修
研修概要:本事業では、地域ケア会議や介護予防事業に関わるSTを育成する為の研修会を
H28年度より開催しています。研修は【A地域包括ケアシステムに関わる研修会】を受講した
後、【B地域包括ケア導入研修】もしくは【C介護予防導入研修】を受講して頂きます。【A】
と【B】を受講された方に『地域包括ケア推進コース』修了書が、【A】と【C】を受講され
た方に『介護予防推進コース』修了書が日本言語聴覚士会から発行されます。修了者は県士会
が推薦し、各地域で開催される地域ケア会議や介護予防事業で活動して頂きます。

申込期間:10月1日~10月28日 20時まで(振込期日は29日まで)
視聴期間:10月30日~11月11日 21時まで

案内文書➤➤
詳細チラシ➤➤

訪問リハビリテーション

令和5年度 訪問リハビリテーション実務者研修会
日時:令和6年2月4日(日)9:00~13:00(受付開始8:30)
詳細チラシ>>

介護予防

県士会へのお問合わせ TEL 080-1776-5108

PAGETOP
Copyright © 一般社団法人 福岡県言語聴覚士会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.